8月10日(日)チャーター便 TOP72杯
前日TOP68杯だったので、水深だけ気にしながら網野船団に入って行きました☝️
明るい内にファーストヒット有りましたが、取り込む時に足が切れてノーゲットでした😱
電気点灯後、1人が釣れたらその後皆さんの竿が曲がる曲がる🎣🦑🦑🦑
たまにはタイに喰われて頭だけや、傷だらけのイカもポツポツありました☝️
ただ皆さん60mからの巻き上げで程よい筋トレでした💪
初めのラッシュ後30分沈黙が有りましたが、その後またいい感じで釣れ出しました👍
竿頭の方との違いを見て、船で貸し出しているエギに交換して貰って、釣って貰うと釣れる釣れる🦑
黒オレンジゼブラの巨人カラーで推し通していた方も、エギを替えたら良く釣れてカラーは大事な事に気づいて貰いました😊
これだけエギのメーカー、カラーで倍以上差が出ると納得するしかないですね☝️
今日のイチオシは、がまかつラグゼのスピードメタルエギドロッパーFが、サイズ関係なしにピンクやフルレッドに乗りまくり🦑🦑🦑🦑🦑
いい時ピンク4人並びで釣れてました🤣
ちょっと遅れてフルレッドも釣れてた👍
ただ他のメーカーのエギのピンク系は、ラグゼが2杯釣る所を1杯というペースでした😮💨
本当に今年もラグゼが好釣ですよ☝️
この海域ならラグゼのサイズ関係なしに今は釣れると思います👍
この2日間は雨で満月も隠れていて、雨の恩恵は絶対有ります☔️
天気が良くなった時のイカの釣れ具合が気になります🤔
23時30分になって、まだ釣れてましたがキリが無いので、渋々竿納して頂きました😊
TOP72杯、60杯、50杯台1人、40杯台数人、30杯台1人、25杯でした☝️
初め動画撮ってからは、墨抜き等していて撮る暇がなかったです😮💨
このまま盆を乗り切って欲しいものです!
珀瑛丸を皆さん気に入って貰ったみたいで良かったです🥰
本当にありがとうございました🙇🏻♂️